2018年10月

2018年10月30日

11月3日 明治神宮古武道奉納演武

平成30年11月3日 明治神宮古武道大会 演武時間10時〜16時
明治神宮 西広場芝地(雨天の際は至誠館剣道場)小田急線参宮橋下車5分

鞍馬流演武 予定時間 15:16〜15:27

東山 誠 松尾和夫 吉田穣覚 松井康一 渡辺良雄 西城舟二 柴田章雄 柴田彩水 
以上8名参加
 お時間がございましたら、是非見学にいらしてください。


shuseikan at 22:25コメント(0) |  

2018年10月21日

熱田神宮古武道奉納

 本日、日帰りで名古屋に行って来ました。
熱田

 熱田神宮内で行われました、名古屋まつり協賛 第57回日本古武道大会に参加して参りました。
熱田

熱田

熱田

熱田

熱田

熱田

 関係各位に感謝申し上げます。大変お世話になりました。



shuseikan at 16:28コメント(0) |  

2018年10月18日

靖国神社秋季例大祭古武道奉納演武

 本日、靖国神社秋季例大祭古武道奉納演武を行いました。
靖国

靖国

靖国

 吉田先生、渡辺先生お疲れさまでした。
立派な奉納演武ができました。
靖国

靖国

靖国

 関係各位に感謝申し上げます。

shuseikan at 18:08コメント(0) |  

2018年10月15日

熱田神宮古武道奉納10月21日


 10月21日(日)熱田神宮内で行われます、名古屋まつり協賛 日本古武道大会に参加します。
鞍馬流演武者は、松井康一、柴田章雄の2名です。
 ちょっと名古屋は遠いですが、観光を兼ねて見学して頂ければ幸いです。まずは御報告まで。

shuseikan at 21:37コメント(0) |  

2018年10月14日

新宿区昇段審査会(三段以下)報告

 今村妃奈乃さん、初段審査合格おめでとうございます。
 増井大耀さん、三段審査合格おめでとうございます。
 
 本日、新宿区昇段審査会(三段以下)があり、以下の方が合格されました。
誠におめでとうございます。
 初段 今村妃奈乃
 三段 増井大耀
これからも稽古に励んでください。


shuseikan at 14:24コメント(0) |  

2018年10月07日

第9回鹿島神宮奉納日本古武道交流演武大会

 10月6日(土)、7日(日) の一泊二日で鹿島神宮に行ってきました。
鹿島

鹿島

 武神を祀る鹿島神宮の社殿前特設演武場にて日本古武道協会加盟流派による演武会が行われました。
6日(土)は、武徳殿で術技交流研修会、その後会場を移して、懇親会が盛大に行われました。
7日(日) は、大変良いお天気に恵まれ、昇殿参拝、記念撮影、開会式、各流派に与えられた時間は8分、鞍馬流は鞍馬流居合と鞍馬流木太刀之形を演武しました。気合いの入った大変良い奉納演武ができたと思います。
鹿島

鹿島

鹿島

鹿島

鹿島

鹿島

 皆さま、お疲れ様でございました。誠に有難うございました。
 この場を借りて関係各位に感謝申し上げます。

shuseikan at 19:38コメント(0) |  

2018年10月01日

第9回鹿島神宮奉納日本古武道交流演武大会に出場します

 10月7日(日) 鞍馬流剣術は、
第9回 鹿島神宮奉納 日本古武道交流演武大会に出場します。
武神を祀る鹿島神宮の社殿前特設演武場にて日本古武道協会加盟流派による演武会が行われます。

日 時
平成30年10月7日(日) 午前10時開会〜午後3時閉会(予定)

場 所
鹿島神宮社殿前特設演武場 (茨城県鹿嶋市宮中2306−1)
(JR鹿島線「鹿島神宮駅」徒歩5分

出場者
東山 誠、松尾和夫、吉田穣覚、渡辺良雄、岩垂 史、柴田章雄 以上6名


shuseikan at 14:22コメント(0) |  
習成館Official sie
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: