2013年04月

2013年04月30日

五月人形

今日で4月も終わりです。明日から5月。
五月人形

五月人形

 毎年恒例のこいのぼりと五月人形を先日出しました。
 明日京都へ出発します。頑張りま〜す。

shuseikan at 21:08コメント(0) |  

2013年04月29日

畠中さん六段合格

 本日京都で行なわれました六段審査で、畠中正和さんが見事合格されました。誠におめでとうございました。
連絡をもらったのが、電車の中で永くは話せなかったのですが、声が踊っていました。喜びって声に出るものなのですね。これも土曜日に1分稽古を何十回となくやった結果でしょうか?とにかく結果に繋がって良かったです。おめでとうございます。



shuseikan at 23:11コメント(0) |  

2013年04月28日

下鴨神社、白峯神宮奉納演武

 今年も鞍馬流は、京都下鴨神社と白峯神宮で奉納演武させて頂きます。
日時は以下の通りですので、場所は京都ですので、ちょっと遠いですが、京都に行く方は、よろしかったらご見学下さいませ。
 下鴨神社 5月4日13時から16時
 白峯神宮 5月5日11時から14時半
 鞍馬流演武者  松井、柴田、柴田、柴田 4名



shuseikan at 19:35コメント(0) |  

2013年04月23日

4月の月例会

 連絡が遅くなりましたが、4月の月例会は、4月26日(金)です。
岩切先生もいらっしゃる予定です。先生は、時間を区切って審査稽古をしなくてはダメだ、と常日頃から おっしゃっていらっしゃいます。私の審査が近いこともあり、私に審査稽古をさせるべくわざわざいらっしゃってくれるのです。誠に有難いことです。ということで、次回の月例会には、たくさんの方々のご参加をお待ちしています。特に、最近入会された方、久しぶりに道場に来られた方等、是非ご参加下さいませ。みんなで、美味しいお酒を飲みましょう!稽古の後にですよ。あくまで稽古が第一、飲むほうは第二道場です。




shuseikan at 22:15コメント(0) |  

2013年04月22日

靖国神社春季例大祭奉納演武

 本日は、靖国神社春季例大祭奉納演武に鞍馬流が出場させて頂きました。 
靖国神社演武

靖国神社演武

靖国神社演武

 東山氏、吉田穣氏のお二方に演武していただきました。
靖国神社演武

靖国神社演武

靖国神社演武

靖国神社演武

靖国神社演武

 土曜日の浅草大会に引き続いての演武お疲れ様でした。立派な演武奉納ができました。私は、記録係として写真を撮りました。如何ですか?
 




shuseikan at 22:59コメント(0) |  

2013年04月21日

第31回浅草日本古武道大会

昨日、第31回浅草日本古武道大会に出場してきました。
浅草古武道大会

 場所は、台東区リバーサイドスポーツセンター第一武道場、鞍馬流出場者は、東山、松尾、吉田穣、柴田、柴田の5名です。
浅草古武道大会

浅草古武道大会

浅草古武道大会

浅草古武道大会

 今回は、仕太刀と打太刀を入れ替えたり、組み合わせを変えたりして今までとはちょっと違った形式で演武をしましたが、大変良い演武が披露できたと思います。皆さんお疲れ様でした。次に向けてまた努力していきましょう。菊池さんわざわざ見学して頂きありがとうございました!
 
 話は変わりますが、靖国神社の春季例大祭が明日より行われます。
古武道は、9時より11時まで能楽堂で奉納演武が行われます。鞍馬流も出場させて頂きます。出場者は、東山氏、吉田穣氏のお二人です。浅草に続けての演武になりますが、よろしくお願い致します。たぶん、時間は9時半頃になるということです。私は都合がつかなかったので出場はしませんが、記録係として写真を撮りに行こうかと思っていますが、どうなるかはわかりません。写真が撮れたらまた報告しますね。お二方頑張って下さい。そして、よろしくお願い致します。




shuseikan at 21:32コメント(0) |  

2013年04月18日

浅草日本古武道大会に出場します

第31回浅草日本古武道大会
4月20日(土)午前11時〜
台東区リバーサイドスポーツセンター 第一武道場
鞍馬流  予定時間12時20分から10分間 出場者 東山、松尾、吉田穣、柴田、柴田 以上5名
ご都合がつく方はどうぞいらして下さいませ。



shuseikan at 22:40コメント(0) |  

2013年04月07日

東京剣道祭

 今日は、東京剣道祭でした。心配した雨もあがり、風はやや強かったですが天気には恵まれました。
東京剣道祭

東京剣道祭

開会式の様子
東京剣道祭

8コート一斉に開始。
東京剣道祭

 東山先生ジュニアも出場していました。昨年に続いての2本勝ち。見事でした。
 師匠の岩切先生は、高齢者の部の最後に出場。余裕の時間待ちといったところでしょうか。さすがです。
東京剣道祭

 お相手の方は1歳年下の88歳、先生のお話によると師範学校時代の1年後輩とのこと。
東京剣道祭

そして、出ました。見事な刺し面。速くて見えないくらいのしっかり乗った良い面でした。小さなどよめきが起こりました。やっぱり先輩は強いのですね。そして立ち合い終了後、お相手の方が挨拶に来られた時の第一声が「せんぱ〜い。いただきました。」何かほんわかした良い光景でした。生涯剣道の見本をみさせていただきました。
東京剣道祭

東京剣道祭

東京剣道祭

 面をはずされて、にっこりのポーズ。近くで見ていた教え子たちも嬉しそう。谷口くん、いい顔してます。
 受け取っているものは、お饅頭。先生曰く、「これを貰いに来たのだ。」またまた、さすが。勝ち負けを超越しているところを若い者は勉強しなくてはいけませんよね。
 私の結果は、2本負け、、、、。また頑張りま〜す。
 みなさん、お疲れ様でした。また頑張っていきましょう。


shuseikan at 19:03コメント(0) |  

2013年04月05日

ジュニアクラス始め、金曜会

 平成25年度ジュニアクラスの稽古が本日より始まりました。ジュニアクラスは、今年度より東山先生にお願いすることになりました。東山先生は、元警視庁剣道助教、元新宿区剣道連盟理事をしていらっしゃった立派な先生です。先生のご指導のもと一生懸命剣道をして下さい。そうすれば、いつの間にか強くなって基本がきちんとできた剣道ができるようになっていると思います。ジュニアクラスの皆さん、頑張っていきましょう!!!
 その後、一般の部の稽古がありましたが、新年度になったせいか、いつもより充実した稽古ができたように思います。4,5段を受ける方、6段を受ける方、審査はないけど頑張っている方等々、いつもより良い稽古が出来ました。その後、松村先生の帰国のお祝い会をささやかながら行いました。水曜会から金曜会へと今年度より変更です。皆さんが良い汗をかき、美味しいビールを飲まれている姿は良いものですね。これからも金曜会を充実させていきましょう!!!! 









shuseikan at 22:58コメント(0) |  
習成館Official sie
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: