2013年01月25日

第36回 日本古武道演武大会

第36回 日本古武道演武大会に鞍馬流出場(東山、松尾、水野、柴田4名) します。
姫路

姫路


日本古武道協会のHPより抜粋

第36回 日本古武道演武大会

わが国の長い歴史と伝統を持つ古武道の「技と心」を広く一般に紹介し理解を得るため、全国各地に伝わる古武道の中から厳選した流派による演武会を開催し、文化遺産である古武道の保存伝承に寄与する。

日 時   平成25年2月10日(日) 午前10時開会〜午後3時30分閉会 (予定)

会 場   兵庫県立武道館(兵庫県姫路市西延末504番地)

演武開始時間(予定)
【第1部】
10:30 小笠原流弓馬術
10:38 兵法二天一流剣術
10:46 肥後古流長刀
10:54 琉球古武術
11:02 初實剣理方一流甲冑抜刀術
11:10 竹生島流棒術
11:18 澁川一流柔術
11:26 根岸流手裏剣術
11:34 立身流兵法
11:42 竹内流柔術 腰廻小具足
11:50 佐分利流槍術
11:58 田宮流居合術
12:06 鞍馬流剣術
12:14 関口新心流柔術
12:22 楊心流薙刀術
12:30 大東流合気柔術
12:38 北辰一刀流剣術
12:46 関口流抜刀術
〜〜〜〜(13:00より20分休憩)〜〜〜〜
【第2部】
13:20 諸賞流和
13:28 無比無敵流杖術
13:36 鹿島神傳直心影流剣術
13:44 無雙直傳英信流居合術
13:52 直心影流薙刀術
14:00 琉球王家秘伝本部御殿手
14:08 起倒流柔術
14:16 心形刀流剣術
14:24 水鷗流居合剣法・正木流鎖鎌術
14:32 風傳流槍術
14:40 柳生新陰流兵法剣術
14:48 心月無想柳流柔術
14:56 貫心流剣術
15:04 本體楊心流柔術
15:12 伯耆流居合術
15:20 陽流砲術





shuseikan at 23:00コメント(0) |  

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
習成館Official sie
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: