2012年09月12日

水曜会

 本日は懐かしいメンバーが集まった稽古になりました。前にブログにも書きましたが、水曜日の稽古の後にビールを飲む会です。今日は、主催者?の東山先生、体調を崩し面は着けずに打ち込みからやった下野さん、長野から参加の川村さん、称号受験の軽部さん他いつものメンバー岩垂さん、石田さん、松井さん、山名さん、幸田さん、バイクの水野さんなどなど楽しい稽古と水曜会になりました。話題は健康の話が多かったですが、「健康第一」がなによりですね。稽古の後にビールを飲みながら今日のビデオを見る、これって、普通の稽古の3倍以上の効果がありますね。お酒が入ると、舌もなめらかになり思っていることが口に出るのでしょうか。それを聞いてどれだけ自分のものにするかがポイントですね。普段は遠慮してあまり口にしない方もアルコールが入ると舌が滑らかになるのですね。こういう機会を大切に自分の剣道を冷静に見つめて下さいね。
 話は変わりますが、北海道に行った加藤さんから嬉しい知らせがコメントに届いていました。

5段昇段おめでとうございます!!!!!

  章雄先生、習成館の皆さん、ご無沙汰しています。
暑かった夏も今日、明日の雨とともに流されて、急激に秋めいてくるのではないかと思います。
ご報告が遅くなりましたが、先日、おかげさまで五段審査に初回で合格することができました。これもひとえに皆様のご指導のおかげです。
 立ち会いに硬さが出ましたが、気合いと思い切りの良さだけで乗り切りました。何より嬉しかったのは、日本剣道形がうまくできたことです。四段審査での苦い経験がいい形となって活きました。
 これからも精進したいと思います。まずはご報告まで。   加藤



shuseikan at 23:09コメント(0) |  

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
習成館Official sie
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: