2012年07月11日
2時間待ち
今日昼過ぎに、銀座三越9階のちい散歩の絵手紙展を見に行きました。9階のエレベーターを降りると写真のようなプラカードが目に入ってきました。

2時間待ち!ななんと見るのにそんなかかるとは!これも地井さんの人気の現れでしょうか。

実は、信濃町がちい散歩で取り上げられたときに、出演させてもらった際に鞍馬流の形稽古の絵手紙を書いてもらったのです。その絵を購入することになって支払かたがた見に行ったのですが、、、残念ながらお金だけ払って帰ってきました。見に行くなら開店と同時でないとだめのようです。明日またトライしようかな?
本日の稽古は、ジュニアクラスの練成会として、大人に掛かる時間を設けました。昨日の稽古に引き続き2人が参加してくれました。もう少し大勢参加してほしかったです。次回に期待します。

その後いつも通り、大人の稽古がありました。水曜日は稽古後ビールを飲むことが定着しつつあるせいか、人数も多く良い稽古ができました。

やっぱり暑いときの稽古の後の一杯目は格別の味ですね。これから夏本番を迎えますが暑さに負けず頑張りましょう。

2時間待ち!ななんと見るのにそんなかかるとは!これも地井さんの人気の現れでしょうか。

実は、信濃町がちい散歩で取り上げられたときに、出演させてもらった際に鞍馬流の形稽古の絵手紙を書いてもらったのです。その絵を購入することになって支払かたがた見に行ったのですが、、、残念ながらお金だけ払って帰ってきました。見に行くなら開店と同時でないとだめのようです。明日またトライしようかな?
本日の稽古は、ジュニアクラスの練成会として、大人に掛かる時間を設けました。昨日の稽古に引き続き2人が参加してくれました。もう少し大勢参加してほしかったです。次回に期待します。

その後いつも通り、大人の稽古がありました。水曜日は稽古後ビールを飲むことが定着しつつあるせいか、人数も多く良い稽古ができました。

やっぱり暑いときの稽古の後の一杯目は格別の味ですね。これから夏本番を迎えますが暑さに負けず頑張りましょう。