2011年09月20日
鹿島神宮古武道大会
10月2日(日) 鞍馬流剣術は、第2回 鹿島神宮奉納 日本古武道交流演武大会に出場します。
詳しくは協会のHPより、
http://www.nihonkobudokyoukai.org/information/upfile/9-1.pdf
第2回 鹿島神宮奉納 日本古武道交流演武大会
武神を祀る鹿島神宮の社殿前特設演武場にて
日本古武道協会加盟流派による演武会が行われます。
日 時
平成23年10月2日(日) 午前10時開会〜午後2時閉会(予定)
場 所
鹿島神宮社殿前特設演武場 (茨城県鹿嶋市宮中2306−1)
(JR鹿島線「鹿島神宮駅」徒歩5分)
出場予定流派
天神真楊流柔術
長谷川流和術
無雙直傳英信流居合術
心月無想柳流柔術
伯耆流居合術
荒木流拳法
円心流居合据物斬剣法
天真正伝香取神道流剣術
鞍馬流剣術
立身流兵法
心形刀流剣術
琉球王家秘伝本部御殿手
神道無念流剣術
大東流合気柔術 琢磨会
澁川流柔術
関口流抜刀術
鹿島新當流剣術
神道夢想流杖術
荒木流軍用小具足
宝蔵院流高田派槍術
直心影流薙刀術
柳生新陰流兵法剣術
為我流派勝新流柔術
無比無敵流杖術
沖縄剛柔流武術
天道流薙刀術
竹内流柔術 腰廻小具足
琉球古武術
大東流合気柔術
柳生心眼流甲冑兵法
示現流兵法剣術
北辰一刀流剣術
詳しくは協会のHPより、
http://www.nihonkobudokyoukai.org/information/upfile/9-1.pdf
第2回 鹿島神宮奉納 日本古武道交流演武大会
武神を祀る鹿島神宮の社殿前特設演武場にて
日本古武道協会加盟流派による演武会が行われます。
日 時
平成23年10月2日(日) 午前10時開会〜午後2時閉会(予定)
場 所
鹿島神宮社殿前特設演武場 (茨城県鹿嶋市宮中2306−1)
(JR鹿島線「鹿島神宮駅」徒歩5分)
出場予定流派
天神真楊流柔術
長谷川流和術
無雙直傳英信流居合術
心月無想柳流柔術
伯耆流居合術
荒木流拳法
円心流居合据物斬剣法
天真正伝香取神道流剣術
鞍馬流剣術
立身流兵法
心形刀流剣術
琉球王家秘伝本部御殿手
神道無念流剣術
大東流合気柔術 琢磨会
澁川流柔術
関口流抜刀術
鹿島新當流剣術
神道夢想流杖術
荒木流軍用小具足
宝蔵院流高田派槍術
直心影流薙刀術
柳生新陰流兵法剣術
為我流派勝新流柔術
無比無敵流杖術
沖縄剛柔流武術
天道流薙刀術
竹内流柔術 腰廻小具足
琉球古武術
大東流合気柔術
柳生心眼流甲冑兵法
示現流兵法剣術
北辰一刀流剣術