2010年06月12日

裸の丹田呼吸

 本日、新宿高校剣道部のOB稽古会がありました。
 都剣連役員のO村先生も稽古にいらして頂きました。先生が若かりし頃、新宿高校剣道部の顧問だったという関係です。稽古後の講評の中で、なかなか見ることのできないお姿を拝見させていただきました。皆さん、何だと思います?
 答えは、稽古着を脱がれた上半身裸の姿です。その姿で、胸式呼吸、腹式呼吸、丹田呼吸の違いを説明して頂きました。今日の稽古会には女性がいないことを確認された先生は、言葉だけでなく、実際に息を吸って、吐きながら、ここが動く、息を下に下げるとここが出てくる等丁寧に説明いただきました。この話はなかなか聞けませんよ。ほんと。話の内容は、聞いたことがあっても先生自ら裸になっての説明はなかなか聞くこと(見ること?)はできません。今日は、本当に良い話を聞かせて頂きました。有難うございました。ここからが、各自の大切なことで、聞いたことを各自がどれだけ意識して稽古を続けて行くなかで自分のものにしていくかです。今日話しを聞いた皆さん、頑張って丹田呼吸をして良い剣道をしましょう。
 その後の懇親会も楽しくすごさせて頂きました。これも幹事の皆さんのお蔭です。お疲れ様でした。有難うございました。特にS野さんの奥さん、息子さんには大変お世話になりました。この場を借りてお礼申し上げます。有難うございました。

shuseikan at 22:19コメント(0) |  

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
習成館Official sie
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: